は じ っ こ 料 理 帖

松本市のはじっこから、当圃場で収穫した野菜を使った調理を紹介します

当圃場で収穫した野菜を使った簡単な料理のご紹介です
自己流ですが、気を付けていることなどを綴ります

文責 中嶋森
(〝極貧〟農産のWEB、経理&資金調達
-某スーパーでパート中-その他もろもろ担当です) 

リアス式からし菜で和え物を。からし菜はさっと茹でます(紫色が全部抜けるのでもったいないんですけど)。4センチ幅に刻んで、のり、小女子をたっぷり加え、ごま油、お醤油で和えるだけ。すりごまを加えても。たっぷり食べられて、リアス式からし菜を食べつけない方にもお勧 ...

かぶがいっぱいあるとき、こうやって食べるとたくさん食べられる・かぶを厚めにスライスして、ごま油で炒めて、少し焦げ目がつくくらい加熱したら、お醤油を回しかけます。ただそれだけ。かぶの酸味と甘みが美味しい!お醤油は良いものを使ってください。 ...

新玉ねぎとミニサラダで、回鍋肉風の味付けで炒めました。炒めると、レタスっていっぱい食べられて嬉しい。ミニレタスはサラダ菜風の食感で、しっかりしているので炒め物にも向きます! ...

新玉ねぎでマカロニサラダを作りました。新玉+ハム(信州ハム)+ペンネです。玉ねぎはスライスして水にさらしてから。 ...

柔らかい小松菜を、餃子の具の残り(ひき肉+キャベツ+人参)と炒めました。味付けは酒と醤油、塩少々。出来上がりに少しだけオイスターソースを回しかけてさっと加熱してもいいかも。あまりもので嬉しい1品です。 ...

昨夏収穫したバターナッツがまだ残っていて、春になって一気に腐りそうなので、直也君が茹で置きしておきしておいてくれました。何かお菓子を、、、と思っていたけど、朝ごはんになるような甘くないのに化けないかなー、ということで、ひさびさソーダブレッドを作ることにし ...

直也君が畑から取り出してきたからし菜で、回鍋肉風の炒め物を作りました。大きく炒った炒り卵入りです。貧血の私には青菜はとっても美味しく感じます。 ...

こちらも収穫していた大根で大根おろしに。大ざやの小女子と、わかめと和えて。 ...

夏収穫した糸瓜。コチュジャンと醤油、ごま油、砂糖でたれを作り、硬めにゆでた糸瓜と、買ってきたもやし(こちらもゆでる)に和えてチャプチェ風の一品。 ...

収穫してとっておいた白菜を、さっとゆでて、たっぷりの鰹節と和えるだけ。大久保醸造の紫大尽(醤油)を少々たらして。 ...

これまた夏収穫したかぼちゃでポテトサラダ様のサラダを作りました。この時期に夏のカボチャを茹でると水っぽかったりしたら、炒ったアーモンドスライスを手で握って細かくして、かぼちゃのマッシュの中に加えたり、粉チーズを加えると食感が変わります。茹でたショートパス ...

夏に収穫した金糸瓜でお味噌汁を作りました。金糸瓜は以前の記事に書いた通り、輪切りにして、お湯で固めにさっとゆでておきます。糸状に切った大根とおだしで煮て、最後に金糸瓜を入れて、味噌を溶きます。金糸瓜は本当に保存に向いています。シャキシャキとした食感がまた ...

自家製人参をつかって、ひじきの煮物を作りました。収穫して保存しておいた人参は甘くてすごく美味しい。 ...

自家製葱をたっぷり使って、親子丼を作りました。揚げ麩も入ってます。 ...

ねぎ味噌を作りました。自家製葱と自家製味噌を使って。鍋で気長に練り上げてすりごまを入れるねぎ味噌。舌触りの滑らかなねぎ味噌になりました。一度作ると万能調味料。ふろふき大根はもちろん、焼きおにぎりなどにも。 ...

パースニップとねぎで天ぷら。ねぎはとろとろ~。いわずもがなの美味しさ。パースニップは販売できない分を使ってみたのですが、大根同様、上のほうは柔らかく、下の方はさらに繊維質なので、上と下で使い分ける方が良いなって思いました。天ぷらにするなら是非上の方で。下 ...

パースニップはポトフで美味しいと聞いていたので、鍋でもいけるのでは?!と思い、鍋に入れてみました。ほくほくじゃが芋のような食感で甘い!けっこう好みが分かれるかもですが、好きな人は好きな野菜じゃないでしょうか。私はかなり好きです!!イギリスの人たちは、大陸 ...

壬生菜で漬物を作りました。3から4センチの長さに切った壬生菜に塩をし、水が出たら、切り昆布とだしと醤油とみりんで漬け汁を作り、浸します。お米といっしょに食べると最高です。チャーハンの具にしても美味しいです。 ...

ふろふき大根を聖護院大根で作りました。大きめのおこぶと煮て。自家製味噌とネギと↑の調味料でねぎ味噌を作りました。 ...

二十日大根はフルーティーなので果物とサラダにしても美味です。オリーブオイルと酢・塩の自家製ドレッシングをかけて。 ...

聖護院大根とトウガラシで千枚漬け。昆布からねっとり粘りが出てからが美味です! ...

腐りはじめたカボチャ(≒打木南瓜)があったので、大きめに切って、少ない水で蒸し煮にし、マッシュしてみました。最初はポタージュにしようかと思いましたが、シチューにすることに。薄皮は口に残るので、剥いでおくのがコツです。半分のマッシュは、板状に延ばしてラップ ...

にらは5センチ幅に切り、ごま油で炒め、塩で調味します。一旦フライパンから取出して、器に盛っておきます。かきには片栗粉をまぶし、フライパンに油を敷いて両面をカラッと焼きます。両面焼けたらポン酢を回しかけ味をつけます。にらの横に盛り、出来上がり!かきは塩水で ...

大根と聖護院大根でカクテキを作りました。大根と聖護院大根(両方で約600g)は1㎝角の角切り状に切ります。塩小さじ1と1/2と砂糖大さじ1と1/2をふりかけ、30分ほど置きます。水が出てくるので、固く絞ります。ーー>A豆板醤小さじ1と1/2と味噌大さじ1と1/2、砂糖小さ ...

↑このページのトップヘ